西米良神楽(神社大祭)は「神に仕えまつる」という心で先祖代々受け継がれてきたもので、一年の豊穣を神に感謝し、一年の疲れを皆で癒し、これからまた一年の幸を祈る神事で、夜の7時から翌朝7時まで夜通し舞い続けられます。
“古き良き日本の原風景が残る美しき村“ 西米良村は人口1,000人程の自然豊かな村で、温泉をはじめ歴史的なスポットも沢山ありますので、夜神楽の前に色々と観ることもできますね!
夜神楽をご覧になる際は防寒対策を万全にして、お楽しみください。
【開催日時・場所】
◆児原稲荷神社大祭
日時:11月25日(土) 19:00~翌7:00
会場:児原稲荷神社(越野尾地区)
◆狭上稲荷神社大祭
日時:12月2日(土) 19:00~翌7:00
会場:狭上稲荷神社(村所地区縄瀬)
◆米良神社大祭
日時:12月9日(土) 19:00~翌7:00
会場:米良神社(小川地区)
◆村所八幡神社大祭
日時:12月16日(土) 19:00~翌7:00
会場:村所公民館(村所地区)
【イベント内容】
・夜神楽 ほか
【アクセス】
詳しくはこちら
【参考リンク】
西米良info
【天気予報参考リンク】
西米良村の天気予報 児原稲荷神社の天気予報